京都府

豊国神社【京都市東山区】

豊国神社【京都市東山区】

豊国神社【京都市東山区】

豊国神社

施設概要 京都では「ほうこくさん」と呼ばれて親しまれていますが、 「とよくにじんじゃ」が正式名です。御祭神の太閤豊臣秀吉が没した慶長3年(1598)に遺体を阿弥陀ヶ峰に埋葬して社殿を建てたのがこの神社の始まりです。その後、徳川家康によって廃祀されましたが、明治13年(1880)に今の地に再建されました。豊臣秀吉を祀るこの神社は、もとは阿弥陀ヶ峯の中腹にあり豊臣家滅亡後に徳川幕府によって破却された。明治13年(1880)に明治政府が秀吉の徳を称えて方広寺大仏殿跡に再興した。国宝の唐門は伏見城の城門を移築したものといわれ、唐破風がついた四脚門で、欄間や扉の彫刻に桃山時代の華麗な遺風が偲ばれる。境内には秀吉夫人の北政所を祀る摂社貞照神社もある。秀吉の馬印にちなんだ珍しい千成瓢箪の絵馬があり、宝物館には秀吉ゆかりの品が展示されている。
所在地 〒605-0931 京都府京都市東山区大和大路正面茶屋町530
電話番号 075-561-3802
休業日 ✿年中無休
営業時間 ✿境内参拝自由
✿宝物館拝観時間
09:00~17:00(受付は30分前まで)
正式名称 豊国神社
寺格 旧別格官幣社、別表神社
主祭神 豊臣秀吉
創建 1599年(慶長4)
ご利益 地震除け
文化財 唐門(国宝)
黄地菊桐紋付紗綾胴服
豊国祭礼図屏風
鉄燈籠ほか(国・重要文化財)
地図
一般料金 ✿境内参拝無料
✿宝物館
大人 300円
高大学生 200円
小中学生 100円
手帳割引 ✿ご本人のみ、宝物館入館料が2割引。
サイトURL https://twitter.com/toyokunishrine
バリアフリー
その他 ✿駐車場:無料(15台)
✿交通アクセス
・京阪電車「七条駅」下車、徒歩約10分
・市バス「博物館三十三間堂前」下車、徒歩約5分
付近の宿泊施設
  ▷京都府京都市東山区へ戻る

 

-京都府
-, , , ,