浄瑠璃寺(真言律宗)
施設概要 | 奈良時代に聖武天皇が僧行基に建立させたのが始まりと伝えられ、平安時代末期に九体阿弥陀仏を安置する本堂(阿弥陀堂)が建立されました。寺号は、三重塔の内陣に安置されている薬師如来の浄土「浄瑠璃世界」からきています。梵字の阿字をかたどったと言われる池を中心にして、東に薬師仏、西に阿弥陀仏を配した庭園は極楽世界をこの世に表わしたもので、本堂は横に長く九体の阿弥陀如来を安置しています。平安時代には京都を中心にこのような堂も 30 以上あったと云われますがすべて失われ、当時のまま現存するのはここ浄瑠璃寺だけです。三重塔と庭園(特別名勝史跡)を配置した浄瑠璃伽藍は四季折々の美しさを保っています。 |
所在地 | 〒619-1135 京都府木津川市加茂町西小札場40 |
電話番号 | 0774-76-2390 |
休業日 | ✿年中無休 |
参拝時間 | ✿3月~11月:09:00~17:00 (本堂拝観受付は16:30まで) ✿12月~2月:10:00~16:00、 (本堂拝観受付は15:30まで) |
山号 | 小田原山 |
宗派 | 真言律宗 |
本尊 | 阿弥陀如来、薬師如来 |
創建 | 1047年(永承2年) |
開基 | 義明上人 |
札所等 | 仏塔古寺十八尊第10番 西国薬師四十九霊場第37番 関西花の寺二十五霊場第16番 神仏霊場巡拝の道第128番(京都第48番) |
文化財 | 浄瑠璃寺本堂(国宝) 浄瑠璃寺三重塔(国宝) 九体阿弥陀如来像(国宝) 四天王像(※多聞天、広目天)(国宝) 薬師如来像(秘仏)(重要文化財) 吉祥天女像(厨子入り)(秘仏)(重要文化財) 延命地蔵菩薩像(重要文化財) 子安地蔵菩薩像(重要文化財) 不動明王三尊像(重要文化財) 馬頭観音像(重要文化財) 石灯籠二基(重要文化財) 浄瑠璃寺流記事(重要文化財) 浄瑠璃寺庭園(境内)(特別名勝及び史跡) |
地図 | |
一般料金 | ✿個人 ・中学生以上 400円 ✿団体 ・高校生50名以上 300円 ・中学生50名以上 200円 |
手帳割引 | ✿ご本人は、半額割引。 |
サイトURL | http://ashibinomise.life.coocan.jp/joururizi.htm |
バリアフリー | 多目的トイレ 車椅子参拝可能 ※本堂内専用車椅子あり |
その他 | ✿駐車場:有り(30台) ✿交通アクセス ・JR「加茂駅」より徒歩約1時間9分 ・コミュニティバス当尾線「浄瑠璃寺前」下車すぐ |
付近の宿泊施設 | |
▷京都府木津川市へ戻る |