京都府

天龍寺(臨済宗天龍寺派)【京都市右京区】

天龍寺(臨済宗天龍寺派)【京都市右京区】

天龍寺(臨済宗天龍寺派)【京都市右京区】

天龍寺(臨済宗天龍寺派)

施設概要 臨済宗天龍寺派の大本山。足利尊氏が後醍醐天皇の霊を慰めるため、1339年(暦応2)夢窓国師を開山として創建。室町時代には京都五山の第一位を占めた。創建以来八度にわたる大火で創建当時の壮大な面影はとどめていない。現在の諸堂は明治になって再建された。方丈には藤原時代の釈迦如来坐像を安置。多宝殿は吉野朝の紫宸殿を模して建てた。当時の原型を残す曹源池庭園は亀山や嵐山を借景にした池泉廻遊式で、夢窓国師の作庭といわれる。日本で最初に史跡・特別名勝に指定され1994年(平成6)12月には「古都京都の文化財」として、「世界遺産条約」に基づく世界文化遺産に登録された。平成9年(1997年)加山又造画伯によって法堂(特別参拝)の天井に「雲龍図」が描かれた。また室町時代には京都五山の第一位となった。有名な曹源池庭園は開山・夢窓疎石の作庭があり曹源池を中心とした亀山と嵐山を望む池泉回遊式庭園で、優美な大和絵風の州浜と宋元画を思わせる池奥の景色とが融合している。境内には大方丈、書院(小方丈)、庫裏、法堂、僧堂などの禅寺様式の建物が並ぶ。法堂の天井に描かれた「雲龍図」は圧巻である。世界文化遺産登録でもある。
所在地 〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
電話番号 075-881-1235
休業日 ✿年中無休
営業時間 ✿庭園(曹源池・百花苑)
08:30~17:00(庭園受付は16:50まで)
✿諸堂(大方丈・書院・多宝殿)
08:30~16:45分(受付は16:30まで)
(※行事等により諸堂参拝が出来ない日がございます)
✿法堂「雲龍図」特別公開
09:00~16:30(受付は16:20まで)
(※土、日、祝日のみ公開[春夏秋は毎日公開期間あり])
(雲龍図(法堂)参拝休止日:1/1~1/2)
正式名称 霊亀山 天龍資聖禅寺
山号 霊亀山
宗派 臨済宗天龍寺派
寺格 大本山、京都五山第一位
本尊 釈迦如来
創建 1345年(康永4)
開基 足利尊氏、夢窓疎石(開山)
札所等 神仏霊場巡拝の道第88番(京都第8番)
文化財 世界遺産
庭園(国・史跡、特別名勝)
絹本著色夢窓国師像(国・重要文化財)
絹本著色観世音菩薩像(国・重要文化財)
木造釈迦如来坐像ほか(国・重要文化財)
勅使門・中門・(府・重要文化財)
地図
一般料金 ✿庭園(曹源池・百花苑)
高校生以上 500円
小中学生 300円
未就学児 無料
✿諸堂(大方丈・書院・多宝殿)
庭園参拝料に300円追加
✿法堂「雲龍図」特別公開
1人500円(上記通常参拝料とは別)
手帳割引 ✿ご本人と介護者の方1名は、庭園(曹源池・百花苑)参拝料が 100円割引。
サイトURL http://www.tenryuji.com/
http://www.tenryuji.com/visit/
バリアフリー
その他 ✿駐車場:有料(1回1,000円)
✿交通アクセス
・京福電車「嵐山」駅下車、徒歩約1分
・阪急電車「嵐山」駅下車、徒歩約15分
・市バス・京都バス「嵐山天龍寺前」下車、徒歩約1分
・JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅前」下車、徒歩13分
付近の宿泊施設
  ▷京都府京都市右京区へ戻る

 

-京都府
-, , , ,