京都府

大山崎町歴史資料館 【乙訓郡大山崎町】

大山崎町歴史資料館 【乙訓郡大山崎町】

大山崎町歴史資料館 【乙訓郡大山崎町】

大山崎町歴史資料館

施設概要 淀川と山陽道の通る町として古くから運輸、交通の要所として栄えてきた大山崎。京都の出入口としての役割を果たし山崎の合戦など歴史的にも重要な場所でもあります。常設展示では山崎廃寺より出土した7~8世紀の塑像や文字陰刻瓦(府指定文化財)を展示し、高僧道昭や行基との関わりを紹介する。また8世紀末~9世紀の緑釉の火舎・釜(府指定文化財)を展示し、傍にある古代山崎津模型(1/400)とあわせてみることにより、平安前期の文化の交流に思いを馳せて欲しい。そんな大山崎の歴史や文化をわかりやすく紹介している資料館です。特に千利休が建てたといわれる茶室待庵の実物大模型は必見の価値がありボランティアガイドによる資料館及び町内史跡の解説(要申し込み)もある。
所在地 〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町大山崎竜光3 大山崎ふるさとセンター2階
電話番号 075-952-6288
休業日 ✿月曜日
(祝休日の場合は翌日)
✿企画展・特別展の前後、臨時休館日あり
営業時間 ✿09:30~17:00
(入館は16:30まで)
地図
一般料金 一般 200円(150円)
小中学生 無料
※()カッコ内は20名以上の団体料金
※企画展・特別展は別途料金。
手帳割引 ✿ご本人と引率者の方1名は、入館料が無料。
サイトURL http://www.town.oyamazaki.kyoto.jp/annai/kyoikuiinkai/rekishi/rekishishiryokan/
http://www.town.oyamazaki.kyoto.jp/annai/kyoikuiinkai/rekishi/rekishishiryokan/1565.html
バリアフリー
その他 ✿駐車場:なし(近隣の有料駐車場へ)
✿アクセス
○電車
・JR東海道線 「山崎」駅下車、徒歩5分
・阪急電鉄京都線「大山崎」駅下車、すぐ
○車
・名神高速道路「大山崎」ICから車で約7分、国道171号線を右折(大阪方面へ)、大山崎交差点を右折
付近の宿泊施設
  ▷京都府乙訓郡大山崎町へ戻る

 

-京都府
-, , , ,