
明治神宮ミュージアム
明治神宮ミュージアム
| 施設概要 | 明治神宮ミュージアムは、明治神宮の御祭神である明治天皇・昭憲皇太后おゆかりの品々を末永く保存、展示するために建てられた施設です。鎮座百年祭記念事業の一環として、令和元年10月に開館致しました。ミュージアムの設計を手がけるのは、日本を代表する建築家の隈研吾氏。新たな明治神宮のシンボルが、緑豊かな代々木の杜に誕生致しました。 |
| 所在地 | 〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町1-1 |
| 電話番号 | 03-3379-5875 |
| 休業日 | ✿毎週木曜日 (木曜日が祝休日の場合は開館) ✿展示替期間 |
| 営業時間 | ✿10:00~16:30 (入館は閉館時間の30分前まで) |
| 地図 | |
| 一般料金 | 一般 1,000円 高校生以下 900円 ※小学生未満無料 |
| 手帳提示時 | ✿ ご本人のみ 無料 |
| サイトURL | https://www.meijijingu.or.jp/museum/ |
| バリアフリー | スロープ 多目的トイレ |
| その他 | ■駐車場:明治神宮境内の参拝者駐車場(P1)有り |
| 付近の宿泊施設 |