北海道立近代美術館
施設概要 |
1973年発足の新美術館建設準備室を経て、1977年7月、北海道札幌市中央区に開館した道立の美術館である。明治以後の北海道美術の流れから、各分野のすぐれた作品を系統的に収集・保存、また、国内外の近代以後の作品、特にガラス工芸、パスキンを中心とするエコール・ド・パリの作品などを積極的に収集している。 |
所在地 | 〒060-0001 札幌市中央区北1条西17丁目 |
電話番号 | 011-644-6881 |
休業日 | 月曜日(祝日または振替休日のときは開館、翌火曜日は休館。 11.1は芸術週間のため開館)、年末年始(12.29-1.3)等 |
営業時間 | 9:30 -17:00(展示室への入場は16:30) 7.23-8.27の金曜は夜間開館の為9:30-19:30(入場は19:00) |
地図 | |
一般料金 | 近美コレクションのみ 一般 510円、高大生 250円 |
手帳提示時 | ご本人と介護者1名は無料 |
サイトURL | https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/knb/ https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/knb/guide/about |
バリアフリー | エレベータ 車椅子対応トイレ オストメイト設備 車椅子貸出 展示による案内一部有り |
その他 | 駐車場:障害者のみ北側専用駐車有り |
付近の宿泊施設 |