
苫小牧市美術博物館
苫小牧市美術博物館
| 施設概要 | 既存の博物館に美術館機能を持たせた複合施設として2013年にリニューアル・オープン。前身となる苫小牧市博物館は、1985年に郷土の自然や考古、歴史、民俗資料および文化芸術に関する資料を収集保管し、調査研究を行う総合博物館として開館した。太田實の設計による建築は、アイヌのチセ(家屋)のイメージがもとになっている。美術博物館では、郷土画家をはじめ、苫小牧市にもゆかりの深い川上澄生らに関する調査・研究に基づいた展覧会活動をはじめ、複合施設としての特性を活かした企画展や、現代作家の立体作品を紹介する中庭展示などを展開している。 | 
| 所在地 | 〒053-0011 北海道苫小牧市末広町3-9-7 | 
| 電話番号 | 0144-35-2550 | 
| 休業日 | ✿毎週月曜日 (祝休日の場合は開館、次の平日は休館) ✿年末年始(12/29~1/3)  | 
| 営業時間 | ✿09:30~17:00 (入館は16:30まで) ※イベント実施により変更する場合有り  | 
| 地図 | |
| 一般料金 | 一般 300円 高大校生 200円 ✿5月5日(こどもの日)、11月3日(文化の日)の観覧料は無料。  | 
| 手帳提示 | ✿ご本人は無料。 介助を要する場合、必要な付添いの方も無料。  | 
| サイトURL |  https://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/hakubutsukan/ https://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/hakubutsukan/goriyo/goriyoannai.html  | 
| バリアフリー | 障害者用駐車場(2台) エレベーター 多目的トイレ 車椅子貸出(4台) ベビーカー貸出(2台・生後1~24ヶ月) AED設備  | 
| その他 | ✿駐車場:無料(公園内駐車場に駐車、80台) ✿身障者専用駐車場(2台)  | 
| 付近の宿泊施設 | |
| ▷北海道苫小牧市へ戻る |