
品川区立品川歴史館
品川区立品川歴史館
| 施設概要 | 品川歴史館は、郷土資料の保存と活用、区民文化の向上を目的に1985年(昭和60)に開館した区立博物館です。「大森貝塚とモース博士」と「東海道品川宿」の2つのテーマを柱に原始・古代から近現代までの品川区の歴史を分かりやすく展示しています。展示室のほか、日本庭園を望む書院、図書資料室などを備えています。 |
| 所在地 | 〒140-0014 東京都品川区大井6丁目11-1 |
| 電話番号 | 03-3777-4060 |
| 休業日 | ✿月曜日 ✿祝日 (日曜日と重なった場合は開館、月曜日と重なった場合はその翌日も休館) ✿年末年始 ✿展示替え、資料室燻蒸期間 |
| 営業時間 | ✿09:00~17:00 (ご入館は16:30まで) |
| 地図 | |
| 一般料金 | 一般 100円 小中学生 50円 ※品川区立・区内在住の小中学生 無料 ※70歳以上 無料 |
| 手帳提示時 | ✿ご本人は無料 |
| サイトURL | https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jigyo/06/historyhp/hsindex.html https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jigyo/06/historyhp/raikan/raikan.html |
| バリアフリー | 貸出用車椅子(2台) 車椅子対応エレベータ 車椅子対応トイレ おむつ交換設備 |
| その他 | ■駐車場:無料(3台) |
| 付近の宿泊施設 |